日常から離れ、人と話すことで気づくこと

こんにちは!Mog!真紀子です!

 

 

昨日は、1日メンテナンスのためのお休みをいただいて、自分の気持ちや今の状況、これからのことを考える時間を作りました。

 

 

日常から少し離れることで、思考が固まっていることや、目の前のことしか見えなくなっていることに気づくことができます。

 

 

もちろん、常にベクトルがぶれることなく目指す方向や目的に向かっているならば、日々は目の前のことを淡々とこなしていけば自然となりたい自分やなりたい状態になっていくはず、なのですが、自分を取り巻く環境は目まぐるしく変化していますので、定期的に日常から離れて「今どの時点だっけ?」「この手段であっているんだよね?」と自問自答する時間を作ることは有効だと感じました。

 

 

昨日は、セラピスト講師たちとの意見交換の中で、セラピストとしてなりたい自分、実現したいこと、を見直すことができました。
同時に、自分が何者として何を成したいのか、できるのか、してよいのか、も。

 

 

保育園で娘の担任の先生との個人懇談もありました。
自分がどう両立をしているのか、気持ちの面と時間の面での工夫、育児の中で我が家で一番大切にしていることとは、などなど、アウトプットすることで整理しました。

 

 

また、先生方が3月の早生まれの娘をどんな風にフォローしてくださっているのかや、3-4歳児のことばの発達の目標地などを知ることができてとても有意義でした。

 

どこまでできれば十分とか、ここまでは要求しすぎ、とか、こちらはその年齢における発達の段階を知らないので、私は娘に知らず知らずのうちに高度なことを要求してしまっているようです。

 

「いっている意味がわからないんだよー」

 

と泣かれて初めて、ハッと気づきます。

「(そうだ、まだ3月生まれの3歳だった!!)…ごめんね、難しかったね」

(でも意味って言葉使えるくらい結構わかってるんじゃないの??)というツッコミはしちゃうけど)

 

 

娘は3月生まれながら、それがハンデになることはほとんどなく、あったとしてもそれで落ち込んだりすることもなく、うまくやっていけているようで安心しました。

 

 

そしてこのMog!の話も少々。
保育園には、私と同じく、仕事と育児の両立に奮闘するママたちがたくさんいらっしゃるので、Mog!の活動が何かお役にできるとうれしいな、と思いました。

 

 

DSC_0372_1

 

************************************************************

《Facebookページ》
https://www.facebook.com/mamaganbatte

「いいね!」で応援お願いします!
《ブログ》


仕事と育児の両立のこと、忙しいからこそ子供とのふれあいを大事にできるタッチケアのこと、絵本の読み聞かせのことなどを配信します♪
《Facebookグループ》
https://www.facebook.com/groups/mama.oshigoto.ganba/
サポーター募集中!Mog!を応援してくださる方、仕事と育児の両立をがんばるママ、そしてがんばるママを応援してくださる方のコミュニティです。ご参加をお待ちしております。

《山田真紀子》
http://facebook.com/makikoy2

タイトルとURLをコピーしました