新しい絵本に出会うための情報収集方法例


こんにちは!Mog!真紀子です!


保育園からもらったあんふぁん9.10月合併号より、絵本情報をピックアップしましたのでシェアしますね。

第6回ようちえん絵本大賞

DSC_2376-01

ちきゅうがウンチだらけにならないわけ

ちきゅうがウンチだらけにならないわけ (福音館の科学シリーズ)

シニガミさん

シニガミさん

どちらも読んだことないので気になります。


へいわってすてきだね

へいわってすてきだね


こちらは我が家にもあります。


月寒・福住の特集ページに、良く行く絵本専門店「ろばのこ」のクーポンが!!!

DSC_2377-01

こちらを持って新しい絵本と出会いたいとおもいます!!


雑誌は広告が多いので基本流し読みですが、必要なところは写真に撮っておいたり、長期保存しておきたいものはEVERNOTEにその写真を保存しています。

みなさんはどのように必要な情報を集めていますか?

今日も素敵な一日をお過ごしください♪

☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–

Mog!秋のイベント開催決定。
詳細は決まり次第お知らせします。

告知_日程変更後

☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–

現在進行形で両立に奮闘する働くママのリアルなヒントを集めた「両立のヒント集」はコチラ↓↓

両立のヒント集Vol,1ができました

両立のヒント集編集中3

****************

☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–

《Facebookページ》

https://www.facebook.com/mamaganbatte

「いいね!」で応援お願いします!
《ブログ》
http://mamaganbatte.com
仕事と育児の両立のこと、忙しいからこそ子供とのふれあいを大事にできるタッチケアのこと、絵本の読み聞かせのことなどを配信します♪
《Facebookグループ》
https://www.facebook.com/groups/mama.oshigoto.ganba/
サポーター募集中!Mog!を応援してくださる方、仕事と育児の両立をがんばるママ、そしてがんばるママを応援してくださる方のコミュニティです。ご参加をお待ちしております。

《Youtubeチャンネル》

https://www.youtube.com/channel/UCRPr98o1y9m-FHWIZuPQf5g

《山田真紀子》
http://facebook.com/makikoy2