【小一の壁?】水泳カード記入漏れでプールに入れなかった件

こんにちは!仕事と育児の両立とキャリアの充実を目指す札幌の働くママMog!真紀子です!

 

 

先日、娘(小1)の水泳カード記入漏れで初めてのプール授業でプールに入れませんでした。
これも、保育園とは違う小学校の厳しさで、小一の壁の1つなのかな、と感じました。

 

先にFacebookで投稿したら先輩ママたちがたくさんアドバイスや励ましをくださいました。
ありがとうございます。
自分でも原因分析をして再発防止策を追記しています。

 

 

この夏、初プールの日

 

児童会館に娘を迎えに行ったら、娘、私を見るなり怒ったような悲しいような表情。

「水泳カード書いてなくてプール入れなかったよ!!!!」

今日は初プールの日。
そ、、、そんなバカな…昨夜も今朝も、水泳カードの記入は娘と二人で確認しあって間違いなく記入したし、ハンコも押した!!
なぜだーー!!!

『表紙の記名と緊急連絡先記載忘れ』

だったーーー!!
マジかー!!

本人が持ってきたし、体調チェックもしたし、山田ってハンコ押してるし、緊急連絡先は学校に提出してるんだから5回しかないプール授業の1回を見学にさせるほどの重罪でもないだろうに。。小学校恐ろしいです。。

今日は午前中PTAで学校にいましたの。
いましたから、、、こそ無念なり!!

 

ちなみに、娘の通う小学校は、水泳カードの記入漏れの他、以下の6つのうち1つでも忘れ物があると入れません。

①水着
②水泳帽
③タオル
④ビニール袋
⑤ビニールバッグ
⑥水泳カード

 

 

娘の気持ちを思うと泣けてくる

 

怒りと悲しさで泣きまくる娘には平謝り。
楽しみにしていたのに入れなくてガッカリしたよね。朝からはりきって何度も帽子かぶる練習してたよね。帽子かぶりやすいよう髪を縛る位置も直したりしてね。

娘の気持ちを思うと、申し訳なくて切なくて、私も泣けてきました。

前にも同じような気持ちになったことがあったな。
保育園の、お弁当(主食)を初めて忘れてしまった時でした。

 

保育園に持っていくお弁当お忘れちゃった大事件!
こんにちは!仕事と育児の両立とキャリアの充実を目指す札幌の働くママMog!真紀子です! 年少以上は主食を持っていく 娘の保育園は、年少以上はお弁当、と言っても主食だけなんですが、を、水曜日以外の日は持っていかなくてはいけません。 この主食を...

 

 

原因分析と再発防止策

 

水泳カードの書き方はお便りにも書いてあったけど、ナナメ読みだったし、直前に読み返すこともしなかった。

原因は、やっぱり山ほどあるプリントの隅々まで目を通す時間がないからなんでしょうが、そこは現状どうしようもないので、そんな中でもこれをしていれば防げただろうと思われるのは、即時処理とタスク分散とチェック機能の3つ。

・即時処理
プリントと水泳カードが来た時にすぐに記入すればよかったです。まだ期日が先だから、と先延ばしにしたらもう一度プリントを見なければいけなくなり、余裕がなければ忘れます。

・タスク分散
プリントはすべて夫婦でお互いに1度は目を通しているので夫もカード記入は知っていたが、記入はノータッチだったことも良くないのだろうと思います。
記入・提出系のタスクは著しく私に偏っているのが現状ですので、タスクを分散させることも要検討。

・チェック機能
今回、娘と一緒に記入をしたので、チェック機能はありました。けれども、チェック項目に不足がありました。
初回のカード提出時は、表紙もチェックするということをチェック項目に入れればよかったです。

再発防止策としては、以下3つ。

・プリントと水泳カードが来たその時にすぐ記入
・夫に「記入したからチェックしておいてね」「チェックするから記入しておいてね」と言う
・子供と一緒に表も裏もダブルチェックする

これで次回は大丈夫^^
あ、娘はトリトン(寿司)で許してくれました。
トリトン様々。

 

昨日、2回目のプールの日。

無事、、、入れましたーー!!

娘がとても喜んでいたのでほっとしました。

 

 

今日も素敵な一日をお過ごし下さい♪

 

 

タイトルとURLをコピーしました