ポジティブな側面だけを発信するだけでポジティブな人と思われる 2014/9/3 ■仕事と家庭の両立のヒント ネガティブ思考が得意で、ポジティブ思考が苦手でした。ずっと、ポジティブな人になりたいと思っていました。いつも、○○できない、○○がない、とないものばかり考えたり、でも、だって、そうは言っても、と否定や批判ばかりしていた自分が嫌いだったからです。でも、物事の見方と発言を変えてみたら、自他ともに認めるポジティブ人間になれることがわかりました。