パーソナルチャンネルプランナー岡本 文さんのブログに掲載していただきました

現在進行形で両立に奮闘する働くママのリアルなヒントを集めた「両立のヒント集」はコチラ↓↓

両立のヒント集Vol,1ができました

 

 

こんにちは!Mog!真紀子です!

 

 

今日は、以前このブログでも掲載した、オリジナルソングを作るという話の続編です。

なんのこっちゃ?な方は↓↓コチラを

オリジナルソングを作って歌いたいという夢があります

 

 
音楽と動画を制作してくださったパーソナルチャンネルプランナー岡本 文さんが、ご自身のブログに、私の感想を2回に渡って掲載してくださいました。

 

 

お客様の声?ママをあきらめない!フルタイムで働きながら自ら発信する山田真紀子さん(1) http://ameblo.jp/otoemi23/entry-11976952662.html

 

 

お客様の声?ママをあきらめない!フルタイムで働きながら自ら発信する山田真紀子さん(2) http://ameblo.jp/otoemi23/entry-11976954292.html

 

 

私がなぜ、今、オリジナルソングを作りたいと思ったのか、
なぜ、数ある音楽を作るサービスを提供している人の中から、岡本文さんに制作を依頼をしたのか、
そして、完成した作品がどんなに素晴らしいものだったかを、
ぜひ、読んでいただきたいです。

 

 
そのオリジナルソングは、すでにMog!Youtubeチャンネルのジングルとして、また、Mog!紹介動画のBGMとして活用させていただいています。

 

 
また、作曲だけでなく、作詞もお願いしましたので、世界に一つだけの、母と私と娘の歌があります。
家の中で、車の中で、お風呂の中で、子供たちと歌っています。

 

 

これ、この上なく幸せなひとときなんです。

 

 

こちらは、現在自分の声でレコーディングすべく、特訓中なのですが、札幌にお住まいで、レコーディング作業にお詳しい方、私のレコーディングに協力してくださる方がいらっしゃったら、ぜひご紹介いただきたいです。
(Facebookで私宛にメッセ―ジください^^)

 
以下、文さんのブログから一部引用

 
私の役目は
あなたを世界へ届けるためのパスポートを作って
それをお渡しすることです。

 

そのパスポートとは
あなたの想いやビジネスを加速する
ここでしか手に入れることのできない
オリジナルの音楽…
その音楽は

 

あなたの商品やサービスを
お客様の耳から心に届けるCMソングにもなり

 

あなた自身を表すテーマソングにもなり

 

あなたがYouTubeやPodcastから番組を配信する時の
ジングルやBGMにもなる

 

 

どんな場面からも
あなたの想いを届ける
パスポートになってくれるのです。

 

 

文さんのセッションを受け、文さんに音楽を作っていただいたことで、私は娘に大切な贈り物をしてあげることができ、母にも感謝の気持ちを贈ることができ、さらに、想いのぎゅーとつまったMog!のテーマ音楽を手に入れることができました。

 

 

この新しい音楽・動画サービスのカタチに、私は大きな可能性を感じます。

 

 

興味のある方は、ぜひ、パーソナルチャンネルプランナー岡本 文さんのブログをチェックしてみてくださいね!!

 

パーソナルチャンネルプランナー岡本 文さんのブログ

http://ameblo.jp/otoemi23/

 

 

☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–

 

《Facebookページ》
https://www.facebook.com/mamaganbatte

「いいね!」で応援お願いします!
《ブログ》


仕事と育児の両立のこと、忙しいからこそ子供とのふれあいを大事にできるタッチケアのこと、絵本の読み聞かせのことなどを配信します♪
《Facebookグループ》
https://www.facebook.com/groups/mama.oshigoto.ganba/
サポーター募集中!Mog!を応援してくださる方、仕事と育児の両立をがんばるママ、そしてがんばるママを応援してくださる方のコミュニティです。ご参加をお待ちしております。

《Youtubeチャンネル》

Mog!
「Mog!~ママおシゴトがんばって!~」のYoutubeチャンネルへお越しいただきありがとうございます。 Mog!は、育児も仕事も自分磨きも大事にしたい人を応援します。 育児も仕事も自分磨きも、Mog!っと味わえる! 全部おいしく味わえるママになれたら、なんてラッキー!なんてハッピー! 私と一緒に、おいしく味わう方法を...

《山田真紀子》
http://facebook.com/makikoy2

タイトルとURLをコピーしました