こんにちは!Mog!真紀子です!
引っ越してから一週間経過しましたが、両立の三種の神器の1つ、食洗機が、まだ稼働しておりません。
取り付けるための部品の調達と取り付け工事の日程調整に時間がかかっています。
以前と同じ部品を流用できることは9割方ないそうで、引っ越しの度に時間とお金がかかります。
部品代14000円てホント!?取り付けてもらえないと困るから拒否できない。
想定外の出費です。とほほ。
しかし、使えないと、使えることのありがたみがわかりますね。
いかに時短家電として我が家の両立に貢献してくださっていたかが本当によくわかります。
先週は就寝時間が10分~15分遅くなりました。
「絵本読んで」「お母さんとお絵かきしたい」を週末に延期してもらったり、「お母さんとトイレ行きたい」をお姉ちゃんにお願いしたりと、子供の要望に応えられないことも何度もありました。
食事のあとの片づけを食洗機さまにお願いをして、子供たちとの時間やお風呂の時間にしていたのだな、と改めて気づくわけです。
時短家電、これがあるからこそ、我が家の両立は成り立っています。
時短家電を開発してくださった方、製造に携わっている方、取り付け・取り外しの工事をしてくださっている方、部品を作っている方(どこでも取り付けられる汎用性へ期待!)、ありがとう、ありがとう。
私は、「自分にしかできないことしかしない」と決めているので、頼れることはどんどんモノやサービスに頼るようにしています。
そうじゃないと日々の生活を回せないからです。
今でこそ、夫が家事をしてくれるようになりましたが、育児休業中は8:2くらいの割合で私が家事をしていましたので、復職したら絶対回らない、ということは容易に想像できました。
お迎えから寝かしつけまでの時間との闘いでお悩みのママ、決して自分の力不足だなんて思わないでくださいね。
お迎えから寝かしつけまでの時間にこなしているタスクの量を洗い出してみると、それはそれはすごい量になります。
子供が小さければそれだけ危険も伴い、目が離せません。
何も考えず流れ作業でできるホチキス止めみたいな仕事でもないし、言語によるコミュニケーションが約束され終了時間の合意がある会議のような仕事でもありません。
大変な労働なんです。
大変ですよね?実際。
だから追いつめられて悩んだり、工夫のアイデアが生まれたりするんだろうと思います。
それでも、本当は頼りたいけれど、時短家電に頼ることができないママもたくさんいると聞きます。
楽をするのはだめなんじゃないかと、ブレーキがかかる。
母や夫がいい顔をしない、置く場所がない、高い、など、理由は様々ですね。
自分の心にかかるブレーキは、自分で解除できます。
できない理由ばかり思い浮かんでしまうのを、「できる方法を考えていく思考」に変えていくこともできます。
それは、みんなにとってHappyになることだと思います。
ブレーキの外し方がわからない方、お手伝いいたします^^
お気軽にご相談くださいね^^
今日も素敵な一日をお過ごし下さい♪
☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–
2016年3月26日(土)10:00~12:00
【残席3】働くママのためのタッチケア講座ベビー&キッズスキンケア<保湿編>
☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–
現在進行形で両立に奮闘する働くママのリアルなヒントを集めた「両立のヒント集」はコチラ↓↓
両立のヒント集Vol,1
両立のヒント集Vol.2
☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆
《Facebookページ》
「いいね!」で応援お願いします!
《ブログ》
仕事と育児の両立のこと、忙しいからこそ子供とのふれあいを大事にできるタッチケアのこと、絵本の読み聞かせのことなどを配信します♪
《Facebookグループ》
https://www.facebook.com/groups/mama.oshigoto.ganba/
サポーター募集中!Mog!を応援してくださる方、仕事と育児の両立をがんばるママ、そしてがんばるママを応援してくださる方のコミュニティです。ご参加をお待ちしております。
《Youtubeチャンネル》
《山田真紀子》
http://facebook.com/makikoy2