こんにちは!Mog!真紀子です!
今日は先週末に単身で東京に行ったときに思ったこと。
移動編。
単身で移動開始。
バスに乗る。
これ、子連れだと何十回も「早く着いてよー(泣)」と思う。
なぜなら、私、極度の車酔いの人だから。
子供を飽きさせない、騒がせない努力をしながら、いつ「うるさい!」と怒鳴られるかひやひやしながら吐き気に耐えることがないなんて、快適~。
……結局は車酔いで空港に着くころにはフラフラ(苦笑)
でも、空港について酔いが収まるまで落ち着く時間があるので少し休んですぐに復活できました。
(いつもは我慢して搭乗手続き・手荷物を預け娘をトイレへ…)
子連れじゃないので預ける大量の荷物もないし、搭乗手続きもスキップサービス利用できる(子連れだと、発券が必要なのでスキップサービス利用できない)ので、空港でゆっくりお土産をチョイスできました。
搭乗。
子供がいるとここからまた戦い。
3歳の娘、たった1時間20分程度の飛行中に3回もトイレに行く。
1歳の息子、狭い座席で「おろせーはなせーギャー」と暴れる。
でも今回は一人。
近くで騒ぐ子供をなだめる夫婦を微笑ましく見守りながら、静かに読書できました。
今週おなじみのこの写真。
ポケモンジェットでした^^
空港のカフェで食事。
子連れ用のソファ席ではなく、おひとり様用のテーブル席へ。
どのおひとり様席もソファ席より景観がよいことに気づく。
そんな気遣いがちょっとうれしかった。
ファミリー席の子連れ客が帰った後、店員さんがソファの上や床を丁寧に拭いていました。
私も子連れのときは汚していないか一応確認しているけど、もうちょっと丁寧にチェックしようと思いました。
食事しながら楽譜とにらめっこして、スマホのピアノアプリを使いながら必死で音を叩き込む。
(本番前日ですが…)
パスタを頼んだんですけどね、「なんか、ちょっと物足りない…」
札幌に来てすぐの時に、とにかくどんな料理もボリューム感に圧倒されたのを思い出しました。
知らず知らずのうちに、胃袋がでっかいどうサイズになっていたようです。
こわーい。。
モノレールに乗って、浜松町まで行き、JRに乗り換え、秋葉原へ移動。
いつも思うけど、●●方面って書いてあっても、目的地が何方面にあるのかわからなかったら間違える。
つまり浜松町から秋葉原なら、東京・上野方面に乗るのが正解だけど、秋葉原が東京・上野方面にあるって知らないと、逆の渋谷・新宿方面に乗ってしまうよね、ってことです。
ホームまで降りてから「あ、ちがった!!」ってことが何回かあります。
これ、子連れだとかなりしんどい。都心の駅は階段が多いし、エレベータはたいていホームの端っこだから。
私は山手線の駅の順番はさすがにだいたい覚えているのでもう間違えないけど、乗り慣れていない方には不親切だな、と思いました。
秋葉原はいつものようににぎわっていました。
途中、電気屋さんのお手洗いをお借りしましたが、個室内に日本語の注意書きが一つもなくて笑った。
ドイツに行った時も、中国語・韓国語・英語と日本語書いてあったけど、日本のトイレで日本語ないって(笑)
そして目的地、昌平童夢館へ到着。
その日は比較的涼しかったらしいですが、北海道の涼しさに慣れていた私は、湿度と冷房で、ここに来るまでにだいぶ体力を消耗していました。
子連れで夏の関東旅行、は、子供たちが歩けるようになるまで厳しいだろう、という結論。
今回単身で移動してみて思ったこと。
・普段子連れのときは、目的地にたどり着くまでに、ドアを抑えてもらったり、子供の歩調に合わせて待っていただいたり、優先的に搭乗させてもらったり、優先的にトイレに行かせてもらったり、うるさくしても目をつぶっていただいたり、とにかくたくさんの人に助けてもらっていたということ
・子連れだと、周囲の状況に気づくことができず、配慮をする余裕がないということ
親の立場でありながら単身で移動をしたことで、優遇される子連れを見て、子連れのマナーについて改めて考えさせられました。
自分の中に、子連れだから配慮してもらえるだろうという気持ちが少なからずあったことも気づけました。
札幌に転居して車生活になってしまったことで、子供たちに公共の場所でのマナーを教える機会が減っているように思うので、積極的にバスや電車を使っていこうと思いました。
《Facebookページ》
https://www.facebook.com/mamaganbatte
「いいね!」で応援お願いします!
《ブログ》
https://mamaganbatte.com
仕事と育児の両立のこと、忙しいからこそ子供とのふれあいを大事にできるタッチケアのこと、絵本の読み聞かせのことなどを配信します♪
《Facebookグループ》
https://www.facebook.com/groups/mama.oshigoto.ganba/
サポーター募集中!Mog!を応援してくださる方、仕事と育児の両立をがんばるママ、そしてがんばるママを応援してくださる方のコミュニティです。ご参加をお待ちしております。
《山田真紀子》
http://facebook.com/makikoy2