■仕事と家庭の両立のヒント 働くママのプランター菜園記録④とりあえず成功ということで…おわり! こんにちは!Mog!真紀子です! この夏は、子供たちと初のプランター菜園にチャレンジしてみました。 過去記事はコチラ 働くママのプランター菜園記録①実は5回目のチャレンジ(笑) 働くママのプランター菜園記録②水やりを忘れてヒヤヒヤします 働... 2016.09.02 ■仕事と家庭の両立のヒント -ママと子供のプランター菜園-Quality of “育児”
■仕事と家庭の両立のヒント 長女の習い事、運動始めました!音楽はやめそう(苦笑) こんにちは!Mog!真紀子です! 今日は長女の習い事のこと。 以前ご紹介した2歳からの球技教室「JJMIX」、定員に空きが出たので長女(5歳)も始めました。 「JJMIX」のよいところについては、以前書きましたので、こちらの記事をご覧くださ... 2016.09.01 ■仕事と家庭の両立のヒント -習い事-Quality of “育児”
■仕事と家庭の両立のヒント 早生まれの子供の子育てで気を付けていること こんにちは!Mog!真紀子です! 昨日UPされた日経DUALの記事 保育士が断言「早生まれの子にはメリットしかない」 が目にとまりました。 記事では早生まれのお子さんを持つママが「早生まれ」への劣等感・ネガティブイメージから抱く「集団生活に... 2016.08.24 ■仕事と家庭の両立のヒント-Quality of “育児”
-Quality of “育児” 子育てに役立つサイト!コドモとココロ -子育てを科学して楽しむ- こんにちは!Mog!真紀子です! 旭川の実家から夫と子供たちが帰ってきて、今朝は子供たちが早起きしてにぎやかな日常が戻ってきました。 今日は最近よく参考にさせていただいているサイトをご紹介。 コドモとココロ -子育てを科学して楽しむ- 知育... 2016.08.17 -Quality of “育児”
■仕事と家庭の両立のヒント 帰宅中、子供たちにオープン型の質問をして会話を楽しんでいます こんにちは!Mog!真紀子です! 昨日は、札幌市男女共同参画センター主催の研修会でロールモデルとして発表するという大きなチャレンジを終えて、心地よい疲労感に包まれた充実した一日でした。 研修会のレポートはまたのちほど。。 昨日はお迎えと夕食... 2016.08.10 ■仕事と家庭の両立のヒント -子育てコーチング-Quality of “育児”
■仕事と家庭の両立のヒント 娘との朝活が嬉しいんです こんにちは!Mog!真紀子です! 今朝は娘が6時に起きて、「お母さんのお手伝いをしたり、お母さんとファンルームしたい」と言ってくれました。 最近仕事が忙しくなって、子供たちとの会話が少なくなっていまして、どこで時間を捻出しようかと思っていた... 2016.08.03 ■仕事と家庭の両立のヒント-Quality of “育児”-スケジュール管理
■仕事と家庭の両立のヒント 待望の『ぺんぎんたいそう』を購入しました! こんにちは!Mog!真紀子です! 6月1日に福音館書店のこどものとも012から、『ぺんぎんたいそう』のハードカバー判が発売されましたが、もうご覧になりましたか? 『ぺんぎんたいそう』は、2013年のこどものとも012定期購読10月号でソフト... 2016.08.02 ■仕事と家庭の両立のヒント -絵本の読み聞かせ
■仕事と家庭の両立のヒント 働くママのプランター菜園記録③初!収穫できました♪ こんにちは!Mog!真紀子です! 我が家のベランダで育てているトマト、ここへきて成長が鈍化してます。 背もあまり大きくなりませんし、実もたいしてついていません。 大きくなりすぎて食べきれないほど収穫できちゃったらどうしよう、などと想像してい... 2016.08.01 ■仕事と家庭の両立のヒント -ママと子供のプランター菜園
-Quality of “育児” 朝の不快なエピソードから学んだこと こんにちは!Mog!真紀子です! 昨日通勤途中に、不快な気持ちになるようなことがありました。 最寄駅に近づいた時に、同じく駅に入ろうとした男性が、くわえたばこを投げ捨て、火を消さずにそそくさと階段を降りて行ったのです。 側溝の中に落としたつ... 2016.07.29 -Quality of “育児”
■おシゴトがんばって! 相手のモチベーションが上がるような「質問」を学びました! こんにちは!Mog!真紀子です! 昨日参加した男女共同参画センター主催の 女性リーダーのため成果を上げるアクションプラン研修にて、 子育てにも後輩の育成にも役に立つフレーズを学びましたのでシェアしますね。 アクションプラン研修についてはコチ... 2016.07.27 ■おシゴトがんばって! -子育てコーチング-Quality of “育児”