こんにちは!仕事と育児の両立とキャリアの充実を目指す札幌の働くママMog!真紀子です!
最近、マミートラックについてよく考えます。
「マミートラック」とは、子どもを持つ女性の働き方のひとつで、仕事と子育ての両立はできるものの、昇進・昇格とは縁遠いキャリアコースのことです。
(コトバンクより引用)
私自身は、子育て期でもマミートラックには入らずに、上を目指していける道を模索していきたいと思っています。
選択は、マミートラックか管理職かの二択ではありません。
でも私は、女性が働きづらさを感じる社会と組織を変えたい。変えるために自ら行動したい。
そうであれば、会社の中で、変えられる立場、影響力のある役職に就くことが必要だと思うので、管理職を目指したいのです。
しかしそれはいばらの道。
例にもれず、ワークとライフのバランスで悩む日々ですが、何を優先し、どう働くのが、我が家にとって一番良いのかを少し整理する時期なのかな、と思っています。
子供のことが最優先であることは揺るぎません。けれどそのためのママ働き方の考え方は、色々ありますよね。
これしかない、って思って消去法で選ばされるのではなく、最適な手段の中から、納得して選びたいものです。
過去の日経DUALの有料会員記事なのですが、マミートラックから抜け出した楽天の田島由美子さんの対談を読みました。
出産で休んだことで年齢の割に責任範囲が小さい仕事しかできないのかと悔しく思っていましたが、一方で私自身仕事にアクセル全開で臨むことも迷っていました。そんな迷っている状態だから責任ある仕事を任せてもらえず、経験も積めないという悪循環に陥っていたんですね。
「生物学的に授かりやすい時期に出産して、その後キャリアを積んでいくことは本当にできないのか?」と疑問を持ち、「このままいくと会社という組織の中で、私はお払い箱になってしまう。今やらないでいつやるのか。変わりたい」と思い、自分の足りないところを徹底的に勉強して補おうと思い立ったんです。
今見返すと、そのころ買っていた本はビジネス本とロジカルシンキング本ばかり。相当もがいていたんですね(苦笑)。いつかバッターボックスに代打で呼ばれたときにヒットが打てるようにしようという思いでいっぱいで。ひたすら筋トレと自主練をしていた気分です。
自分自身がどっちつかずの中途半端だから、責任ある仕事を任せてもらえないという悪循環は、復職直後に私も経験しています。
どうしたって、毎週のように熱を出す子供を前に、アクセル全開にはできません。
中途半端になって当然のタイミングなので、気持ち悪さをひたすら味わうしかありませんでした。
「いつかバッターボックスに代打で呼ばれたときにヒットが打てるように」
こういう考え方をできるようになりたいと思いました。
今、目の前にあるものが魅力的に感じられるように、発想の転換をする。
目の前に「いつか」につながる魅力的なものをぶら下げる。
さて、どうやって。
さて、何を。
ただこれだけはわかっています。
自分が満たされなければ、子供を満たすことなどできない
ということ。
そして模索の日々は続く、ですね^^
今日も素敵な一日をお過ごしください♪