こんにちは!Mog!真紀子です!
今日は土曜日に参加したスマイル☆ワーママさん主催の
人に頼るのがニガテな長女気質さんの会 ワーキングマザー編
の参加レポートです。
講師は澤井麻衣子さん。
澤井麻衣子さんのプロフィールはコチラ
http://s.ameblo.jp/maicolor-linum/
人に頼るよりも、自分でやった方が確実だし、人に頼んでもその仕上がりやプロセスが気になってしまう、頼る=自分の力がないことを認めるみたいで悔しい、、、、
そしてたくさんのタスクを自分で抱えてパンクしてしまう。
私も第二子が生まれるまではそうでした。
今は少しずつではありますが、人に頼ることができるようになってきたように思います。
夫に朝ごはんを用意してもらうことも、洗濯物を干したりたたんだりしてもらうことも、ストレスなくできるようになりました。
自分がやらねば、というのは、思い込み。
そういう価値観になっているだけ。
でも、価値観は変えられる。
講座の中で、価値観を変えるためのたくさんの言葉をいただきました。
心に響いた言葉や思いを上げてみますね。
・できている自分は価値があり、できていない自分は価値がないと思っている
⇒人はできていようがいまいが、存在そのものに価値がある
・「相手を信頼して任せる<自分の評価」に気づく
本当に頼ったら迷惑なんじゃないか、相手に悪いな、と思ってしまう、頼る自分はできないことを証明するようなもの、それは怖い。
だって自分は長女として、常に模範であるべき、できているべき状態を求められてきたから。
でも、相手を頼らない、頼れない、というのは、相手よりも自分を大切にしているということ。相手を信頼していないということ。
・他人の気持ちと自分の気持ちを混同しない
頼ったら「できない人」と思われるんじゃないか、と思うとき、「できない人」と思っているのは他人じゃなく自分。
・与えるのは得意、受け取るのは苦手
「何かできることあったら言ってね」と差し伸べられた手を「大丈夫です」と受け取らないことは、相手の愛を受け取らないということ。
そのうち自分の愛が枯渇して与えることもできなくなってしまう。
・苦手なこと・弱みは大人は克服する必要はない
むしろそこが得意な人を輝かせるチャンスだと思って頼る、託す
自分がどうして長女気質になったのか、を、メンバーがそれぞれ振り返り、自身の育ち、経験を話していく中で、「わかるわかる!」「だよねー」と共感の声がたくさん上がりました。
価値観が似ている者同士が集まって、普段誰にも吐露できないイライラやモヤモヤを共有できる空間が、とても心地よかったです。
講座終了後、家で子供たちを見ていてくれた夫に、「ごめんね」とつい言ってしまうのを、さっそく「ありがとう」だけにしました。
「ごめんね」を言わないことが気持ち悪いくらいに感じましたが、それだけ思い込みが強いということもよくわかりました。
こうやって、気持ち悪さを乗り越えていくと、価値観って変えられるんだな、と思いました。
講師の澤井麻衣子さんからカラーセラピーで使用されるカードをプレゼントしていただきました。
普段自分では選ばないカラーで、こちらもいい刺激です^^
温かいメッセージつきでとても嬉しかったです。
講師の澤井麻衣子さん、主催のスマイル☆ワーママさん、参加者のみなさま、大切な気づきと心地よい時間をありがとうございました。
人に頼るのが苦手な方、とてもおすすめの講座です。
長女じゃなくても、「長女気質」なら参加OKの講座のようですので、ぜひ機会があったら参加してみてくださいね!!
今日も素敵な一日をお過ごし下さい♪
****************
現在進行形で両立に奮闘する働くママのリアルなヒントを集めた「両立のヒント集」はコチラ↓↓
両立のヒント集Vol,1ができました
****************
☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–
《Facebookページ》
「いいね!」で応援お願いします!
《ブログ》
仕事と育児の両立のこと、忙しいからこそ子供とのふれあいを大事にできるタッチケアのこと、絵本の読み聞かせのことなどを配信します♪
《Facebookグループ》
https://www.facebook.com/groups/mama.oshigoto.ganba/
サポーター募集中!Mog!を応援してくださる方、仕事と育児の両立をがんばるママ、そしてがんばるママを応援してくださる方のコミュニティです。ご参加をお待ちしております。
《Youtubeチャンネル》
《山田真紀子》
http://facebook.com/makikoy2