こんにちは!Mog!真紀子です!
最近自分のことを投稿することが多いですね。
でも、イベントでは私が私の話をすることはほとんどないので、よく聞かれることを綴ってみています。
聞いていただくと、へー意外ーでも、よくよく考えてみたら意外でもないかも、なるほどー!とご納得いただくことが多いので、今日も少し自分のことを書きます。
コミュニティの代表などをしてると、リーダーシップがあって、何でも器用にできる人と思われているようです。
正社員で、フルタイムで復職して、子供が小さいけどキャリア志向、だから、もともとそういう土台があったうえでスタートしている人、と思われているようです。
が、ちがいますー。
全然、まったく、ちがいますー。
子供のころのことは、ちょいちょい書いていますが、いじめられ嫌われ続けた経験から、思春期以降は頑なな人間不信でした。
コミュニケーション取りづらい人、いますよね。
自分からは歩み寄ろうとせず、自分の世界で生きている人。
そういう人でした。
高校を卒業して、地元の農協に就職して、土日はナレーターの養成所に行っていました。
ナレーター、と言っても基礎を学ぶ場所なので、アニメ声優や洋画の吹き替え、演劇、色々やりました。
自分は会社とか組織とかにはなじめない適応障害と思っていて、表現の世界でしか自分の場所はないって思っていたんです。
今思えば、ここでたくさんの「役」の力を借りて、役になりきるという過程で自分とは価値観の違う人間を深く知る、ということを学んだのかもしれません。
プロを目指す集団に身をおきながら、仕事として、やりたいことではない、と思い始めました。
きっかけは、顔出しの仕事をもらうための、減量です。
激やせ、ではないんです。
元々巨漢だったのが、普通体型になっただけ。
でも、普通体型になったら、周囲の私に対する接し方が変わった。
普通の人、として接してくれるようになったんです。
笑顔で話しかけてもらえる、飲みに誘ってもらえる、そんな普通のことがとても嬉しかったのです。
だから、表現の世界で自分の場所を探す理由がなくなったんです。
養成所では、社会復帰のリハビリをしていたようなもんですね。
(復帰ってまだ出てもいなかったですが…)
これに6年、費やしました。
そしてようやく25歳で会社・組織の人になっていくのですが、長くなったので続きはまた明日…。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい♪
☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–
現在進行形で両立に奮闘する働くママのリアルなヒントを集めた「両立のヒント集」はコチラ↓↓
両立のヒント集Vol,1
両立のヒント集Vol.2
☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆—-☆—–☆—–☆—–☆—–☆
《Facebookページ》
「いいね!」で応援お願いします!
《ブログ》
仕事と育児の両立のこと、忙しいからこそ子供とのふれあいを大事にできるタッチケアのこと、絵本の読み聞かせのことなどを配信します♪
《Facebookグループ》
https://www.facebook.com/groups/mama.oshigoto.ganba/
サポーター募集中!Mog!を応援してくださる方、仕事と育児の両立をがんばるママ、そしてがんばるママを応援してくださる方のコミュニティです。ご参加をお待ちしております。
《Youtubeチャンネル》
《山田真紀子》
http://facebook.com/makikoy2