■おシゴトがんばって! 長時間労働は必要じゃない、って思う人を増やしたい こんにちは!Mog!真紀子です! 昨日、Yahoo!ニュースの記事を見ていて、私の周りにも、こんな会社が、こんな意識の方が増えたらいいな、と思ったのでご紹介しますね。 記事はこちら↓↓ 長時間労働は本当に必要? ほとんどの社員が17時に帰る... 2014.11.06 ■おシゴトがんばって!-生産性・効率UP・タスク管理
■おシゴトがんばって! 今年のCHORUSの映像!~「自分の時間」も両立したい~ こんにちは!Mog!真紀子@神奈川帰省中です! 今日は、私の所属している遊保堂CHORUSの先日の発表会の映像が出来上がったのでご紹介させてください。 妊婦でも、子連れでも、札幌からでも、復職しても、「やりたい」を諦めずに毎年歌い続けること... 2014.10.31 ■おシゴトがんばって!-ママの時間
■おシゴトがんばって! 59歳現役介護士の母を見て「両立」を考える こんにちは!Mog!真紀子@神奈川帰省中です! 実家で母を見ながら過ごすこの期間に、「両立」について感じること、考えることがたくさんあります。 母は、結婚・出産後、子育てを中心としたペースでパートなどをしながら仕事と育児の両立をしていました... 2014.10.29 ■おシゴトがんばって!
■おシゴトがんばって! ♪生きることで感じる幸せをいつまでも大切にしたい♪ こんにちは!Mog!真紀子@神奈川です! 今回関東でしたい大切ことの1つ。 先日大切な仲間たちと一緒にCHORUSの発表会に参加しました。 毎年参加させてもらっている遊保堂CHORUS。 私にとっては、「自分磨き」の活動のひとつ。 夏の発表... 2014.10.28 ■おシゴトがんばって!-Quality of “育児”-ママの時間
■おシゴトがんばって! 両親に、孫と過ごせる時間をたくさん作ってあげたい こんにちは!Mog!真紀子です! 土曜日から、子供を二人連れて関東に帰省しています。 関東で過ごせる期間は10日弱。今年は遅めの夏休みをいただいて、まずはなんといっても親孝行、そしてCHORUS発表会、大切な方とのセッション、仲間との交流、... 2014.10.27 ■おシゴトがんばって!-ママの時間
■おシゴトがんばって! 後回しにしていませんか?ママの健康診断 こんにちは!Mog!真紀子です! 今日は、先日健康診断に行って思ったこと。 働くママのみなさま、毎年1回以上は、健康診断を受診していますか? 私は今回久しぶりに、フルコースで受診しました。 というのも、2011年に長女を、2013年に長男を... 2014.10.16 ■おシゴトがんばって!-ママの時間
■おシゴトがんばって! 苦手、だからこそ、積極的に好きになりに行く! こんにちは!Mog!真紀子です! 先日、証券事業協会が主催する「お金の学校」というセミナーに行ってきました。 目的は、お金に関する苦手意識を克服し、お金に関する知識を増やすため。 お金に関して困ることが最近多く、それはわかっていないからだな... 2014.10.08 ■おシゴトがんばって!-ママの時間
■おシゴトがんばって! 忙しさや心の葛藤を一番理解できるのは、やはり自分自身 こんにちは!Mog!真紀子です! 昨日より、10月18日(土)のタッチケア講座を募集開始しました。 お子さんのお肌をケアする方法が知りたい方、 毎日のケアを楽しいふれあいの時間にしたい方、 ご参加お待ちしています^^ 詳細はこちら↓↓ 【募... 2014.10.03 ■おシゴトがんばって! -タッチケア-Quality of “育児”
■おシゴトがんばって! 子の体調不良の中、出社してくれたら「ありがとう」 こんにちは!Mog!真紀子です! 昨日、保育園にお迎えに行ったら保育士さんが息子を抱っこしながら「残念なお知らせが…」と。 38.1℃ 月曜日からですか。 今週は夫が出張だし、私も大事な仕事を任されているので絶対休めない。 でも、大丈夫、こ... 2014.09.30 ■おシゴトがんばって!-Quality of “育児”
■おシゴトがんばって! やむを得ずお仕事をお断りするときも肯定的に^^ こんにちは!Mog!真紀子です! 今日は先週の金曜日9月19日の「勇気を出して「やってみる」を選択するメリット」の続きのお話です。 19日の記事はこちら↓↓ 「やります」という勇気の積み重ねがチャンスを引き寄せる 目の前の選択肢「やる」か「... 2014.09.25 ■おシゴトがんばって!-生産性・効率UP・タスク管理